呆れ霹靂の日記

漫画とかアニメとかボードゲームとか

口頭用インスト ストーンエイジ

こんにちは、呆れ霹靂です。

こちらの続きです。

 

exandreal.hatenadiary.jp

 

 

 

  

口頭でインスト(ルール説明)をするにあたって、最終目的から逆に戻って説明する方が分かりやすいのではないかという趣旨のインストです。 完全に理解したい場合はもっと詳しいレビューやサイトを見る方が良いかもしれません。

今回はストーンエイジ です。

 

準備

ボード、カードなどをセット
アイコンとマークの対応について説明(食料のマーク、素材のマークなど)

大目的

他の人より多く点数を取る

大目的達成方法(小目的)

家を建てる
文明カードを取る
小目的達成方法

 

流れ・手順(できること)

基本的には

自分のコマをどこかの場所に1~上限(あるいは決められた個数)まで置く

次の人の手番へ

を全プレイヤーがパスするまで(基本的にコマ置かないことで利益を得ることはないので、コマがなくなるまでと言っても良い)続ける。

 

(置いた順で)プレイヤー毎に自分が置いたコマの場所に対応するものを得る。

これが終わったら、全プレイヤーは食料を (コマの数ー畑の数) だけ払う。その後、スタートプレイヤーが前の二番手の人に移る。

この流れを
・家の山が一つなくなる
・文明カードが3枚以下になる
まで繰り返す。

 

 

場所

狩場(食料)、木、レンガ、石、金:それぞれ、7個まで置ける(食料のみ人数制限なし)。置いたコマの数と同じ数のサイコロを振り、その合計値(に道具の数を足したもの)をそれぞれ2、3、4、5、6で割った(端数切り捨て)数だけ該当する資源をもらうことができる。

畑:1個置くと畑ができる。これはゲーム終了まで食料1個の役割を果たす

工房:道具を得る(サイコロを振った後に付け足せるもの)

小屋:コマ2個置くと次のターンから使えるコマが1個増える。

家・文明カード:コマを1個置き、対応する素材を払うと得られる。得点を稼ぐために必要。

 

文明カード

カードの上にある素材の個数を支払うとカードを得られる。
カードの上の方に書いてあるものは即時発動、下が点数となる(後述)。基本的に、上の方の効果は書いてあるものが貰える。
サイコロ2個振って素材を得る/食料・点数・畑・道具を得る/文明カードをもう一枚得る(得たカードの上の効果は得ない)/サイコロを人数分振って対応するものをプレイヤーが順番に選んで得る。(逐一説明でもいい)

 

得点

家……書いてある点数と同じ点数が入る。(木は3点、レンガは4点、石は5点、金は6点となっている)

文明カード……下の方に対応するもの。畑や道具・コマが書いてあるものはそれらに対応する得点・絵が書いてあるものは集めた種類の2乗が点数になる。(同じ種類を複数持っている場合は複数のグループに分ける)

 

補足

上限:畑は10個、道具は3個*レベル4(4回目以降は道具の数ではなく、1→2となる)、コマは10個 が上限。それ以降は畑や工房を使っても何も起こらない。

食料足りなかったら:他の木などの資源で賄うか、-10点のペナルティのいずれかを選ぶ

2、3人の場合:畑/工房/小屋のうち二つ使われたら他の施設は使えなくなる。

2人の場合:同じ場所(木や土)などに置けなくなる。(食料の場所には置ける)

 

 

レアケース

 

 

アドバイス